Press "Enter" to skip to content

平成28年度会員研究発表会

  • 開催について
  • 応募用紙
  • 開催のご案内

  1. 挨拶 14:00 – 14:15
  2. 報告 14:15 – 14:45
  3. 発表 14:45 – 16:20
  4. 質疑応答 16:25 – 16:30
  5. 講評 16:30 – 16:45
  6. お礼の言葉 16:45 – 16:50

挨拶

  • 東京都中学校理科教育研究会事務局長 山口 晃弘(品川区立八潮学園校長)
  • 国立科学博物館 柴田 和宏 様(事業推進部学習企画・調整課)

報告

  • 「学校と国立科学博物館との連携」-展示リニューアル・新しい管内活動によるこれからの可能性-
    • 国立科学博物館 事業推進部学習企画・推進課 専門員 岩﨑 誠司 様

発表

  • 「日本の自然」を扱った教材の開発
    • 品川区立伊藤学園 坂内 温実
    • 中野区立第八中学校 黒田 俊一
  • 理科と社会科の教科横断的な「進化」の授業開発 -動物園・博物館との連携を通して-
    • 文京区立文林中学校 川島 紀子
  • 科学的な見方や考え方を育成する探究的な放射線学習
    • 八王子市立陵南中学校 関 孝喜
    • 杉並区立阿佐ヶ谷中学校 中島 誠一
    • 小平市立小平第五中学校 西尾 崇
    • 八王子市立松木中学校 倉橋 賢一
  • 深い学びを実現する実験指導の工夫 -導線の抵抗によって、並列回路で豆電球の明るさが変わる現象を活用して-
    • 北区立明桜中学校 中山 恵美
    • 日の出町立大久野中学校 橋本 正博
    • 八王子市立松木中学校 菰池 哲也
    • 江戸川区立瑞江第二中学校 酒井 彰子
    • 杉並区立高円寺中学校 塩塚 愛子
    • 北区立十条富士見中学校 星野 由佳
    • 中野区立緑野中学校 永尾 啓悟
    • 練馬区立石神井中学校 村越 悟
    • (平成28年度 第10期都中理研究員)
  • 既習事項を活用する力を育てる指導方法の改善
    • 港区立港南中学校 花島 宏明
    • 文京区立第三中学校 毛涯 洸
    • 墨田区立両国中学校 及川 美幸
    • 大田区立大森第二中学校 井澤 傑
    • 世田谷区立尾山台中学校 内藤 理恵
    • 練馬区立石神井中学校 馬場 亮輔
    • 江戸川区立松江第六中学校 小原 洋平
    • 江戸川区立南葛西中学校 安本 典生
    • 江戸川区立篠崎中学校 渡邉 純
    • 府中市立府中第一中学校 土方麻衣子
    • (平成 27 年度 東京都教育研究員)

講評

  • 都中理会長 山谷 安雄 様(練馬区立練馬東中学校長)

お礼の言葉

  • 都中理研究部長 大熊 一正(八王子市立宮上中学校長)

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP