都中理 生徒研究発表会

生徒研究発表会


今年度の生徒研究発表会について

令和4年度生徒研究発表会をご覧ください。


令和元年度第65回生徒研究発表会

日時 令和2年1月18日(土)、19日(日)  10:00〜16:00会場 日本化学会館 7階ホール 東部地区 令和2年1月18日(土) 江東区立大島西中学校「ゴミの代表から燃料の代表へ 〜紙とシイタケからエタノールを得 […]

平成30年度 第64回生徒研究発表会

日時 平成31年1月19日(土)、20日(日)  9:45〜16:30 会場 日本化学会館 7階ホール 東部地区 平成31年1月19日(土) 港区立六本木中学校 「水風船が割れるときの流体の形」 文京区立第八中学校 「定 […]

平成29年度 第63回生徒研究発表会

日 時 平成30年1月20日(土)、21日(日)  9:45〜16:30 会 場 日本化学会館7階ホール 東部地区 平成30年1月20日(土) 大田区立鎌田中学校 「紫外線による電池の電圧上昇と赤鉄鉱(弁柄)の 生成」 […]

平成28年度第62回生徒研究発表会

日時 平成29年1月21日(土)、22日(日)  9:45〜16:30 会場 日本化学会館7階ホール 東部地区 平成29年1月21日(土) 葛飾区立青葉中学校 「ネバネバの研究〜食物のネバネバがよくとれる物質を探す〜」 […]

平成26年度第60回生徒研究発表会

日時 平成27年1月24日(土)、25日(日)  9:30~16:00 会場 日本化学会館7階ホール 東部地区 平成27年1月24日(土) 板橋区立高島第二中学校 「カイワレダイコンの成長」 葛飾区科学教育センター 「音 […]

コメントなし

平成25年度第59回生徒研究発表会

日 時 平成26年1月25日(土)、26日(日)  9:30~16:00 会 場 日本化学会館7階ホール 東部地区 平成26年1月25日(土) 品川区立小中一貫校品川学園 「ガフジュール効果とは-輪ゴムを温めるだけで本当 […]

コメントなし

平成24年度第58回生徒研究発表会

日 時 平成25年1月26日(土)、27日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学神楽坂キャンパス 東部地区 平成25年1月26日(土) 千代田区立九段中等教育学校 「風車の回転力について」 優秀賞 品川区立 […]

コメントなし

平成23年度第57回生徒研究発表会

日 時 平成24年1月21日(土)、22日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学神楽坂キャンパス 東部地区 平成24年1月21日(土) 八王子市立打越中学校 「放射線の測定比較3 放射線を遮るもの~放射線測 […]

コメントなし

平成22年度第56回生徒研究発表会

日 時 平成23年1月22日(土)、23日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学神楽坂キャンパス 東部地区 平成23年1月22日(土) 江東区立亀戸中学校 「小麦粉について」  優秀賞 豊島区立千川中学校  […]

コメントなし

平成21年度第55回生徒研究発表会

日 時 平成22年1月23日(土)、24日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学飯田橋キャンパス 東部地区 平成22年1月23日(土) 千代田区立九段中等教育学校 「水性絵具の固着力比較」  中央区立晴海中 […]

コメントなし

平成20年度第54回生徒研究発表会

日 時 平成21年1月17日(土)、18日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学九段キャンパス 東部地区 平成21年1月17日(土) 港区立六本木中学校 「空気電池について」  文京区立文林中学校 「ペーパ […]

コメントなし

平成19年度第53回生徒研究発表会

日 時 平成20年1月26日(土)、27日(日)  9:30~16:00 会 場 東京理科大学飯田橋キャンパス 東部地区 平成20年1月26日(土) 北区立桐ヶ丘中学校 「電気パンの電流値とおいしさの秘密」 千代田区立九 […]

コメントなし

平成18年度第52回生徒研究発表会

日 時 平成19年1月22日(月)、23日(火) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成19年1月22日(月) 中央区立銀座中学校 「カレーの残り汁がなぜ固まるか」 港区立高陵中学校 「オオカナダモの光合成」 […]

コメントなし

平成17年度第51回生徒研究発表会

日 時 平成18年1月26日(木)、27日(金) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成18年1月26日(木) 千代田区立麹町中学校 「フィラメントの研究」 中央区立日本橋中学校 「植物について」 港区立港陽 […]

コメントなし

平成16年度第50回生徒研究発表会

日 時 平成17年1月27日(木)、28日(金) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成17年1月27日(木) 千代田区立今川中学校 「水溶液の融点の研究」 中央区立銀座中学校 「発酵・腐敗と環境」 港区立朝 […]

コメントなし

平成15年度第49回生徒研究発表会

日 時 平成16年1月21日(水)、22日(木) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成16年1月21日(水) 千代田区立錬成中学校 「ミミズについて」 中央区立晴海中学校 「汚れを調べる」 港区立赤坂中学校 […]

コメントなし

平成14年度第48回生徒研究発表会

日 時 平成15年1月23日(木)、24日(金) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成15年1月23日(木) 西部地区 平成15年1月24日(金)

コメントなし

平成13年度第47回生徒研究発表会

日 時 平成14年1月17日(木)、18日(金) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成14年1月17日(木) 中央区立銀座中学校 「中冷却パックについて」 港区立港南中学校 「ミミズと環境」 台東区立上野中 […]

コメントなし

平成12年度第46回生徒研究発表会

日 時 平成13年1月15日(月)、16日(火) 会 場 科学技術館サイエンスホール 東部地区 平成13年1月15日(月) 千代田区立九段中学校 「千代田区の空はよごれているか」 中央区立日本橋中学校 「ブラックライトの […]

コメントなし

平成11年度第45回生徒研究発表会

日 時 平成12年1月17日(月)、18日(火) 会 場 科学技術館サイエンスホール、中央区立教育センター 東部地区 平成12年1月17日(月)科学技術館サイエンスホール 西部地区 平成12年1月18日(火)中央区立教育 […]

コメントなし

平成10年度第44回生徒研究発表会

東部地区 平成11年1月11日(月) 西部地区 平成11年1月13日(水) 発表会中のいくつかの場面 発表は、OHPやビデオ、書画カメラ等の視聴覚機器を用いて分かりやすいまとめてあります。 表彰を行う、都中理会長小林徳夫 […]

コメントなし