10分トピック

博物館連携プロジェクトによる、国立科学博物館の「かはくVR」を活用した活動のワークシートをご紹介します。

WS番号テーマワークシート
ten_02かはくVRを活用した「10分トピック」の説明
ten0010分ワークシート枠
※パワーポイント版を使って、独自にワークシートを作成してみませんか(可能であれば都中理で公開しましょう)
/パワーポイント版
ten_g10分ワークシート枠説明 ガイド
ten0110分ワークシート アンモナイト
ten0210分ワークシート 示準化石
ten0310分ワークシート 消化管
ten0410分ワークシート 大量絶滅
ten0510分ワークシート 鉱物の種類
ten0610分ワークシート 始祖鳥
ten0710分ワークシート トキの共生ネットワーク
ten0810分ワークシート アンモナイトの化石探し
ten0910分ワークシート サメの歯から水中の生活を考えてみよう!
ten1010分ワークシート 菌類博士による解説「コウジカビ」を知ろう
ten1110分ワークシート ヤツデの葉はどのようについているか
ten1210分ワークシート 恐竜の生態を知ろう!
ten1310分ワークシート 大昔の日本にはどんな生き物がいたのか①〜古生代編〜
ten1410分ワークシート 大昔の日本にはどんな生き物がいたのか②〜中生代編〜
ten1510分ワークシート 大昔の日本にはどんな生き物がいたのか③〜新生代編〜
ten1610分ワークシート ゴリラの骨格を観察してみよう

コメントは受け付けていません。